第37回(平成27年度)納涼祭のページ

案内 (終了しました)

  • 過去(第32回~第36回)の企画・実績などは、納涼祭のページに残しています。
  • 第37回納涼祭は、8月14日(金)と8月15日(土)に開催されます。 両日とも午後5時00分に号砲とともに開幕です。

パンフレットのページへ
コンセプトと音源・映像のページへ
おとなみこしのページへ

動画のページへ (奈良テレビ「気ままに歩こーく!」を掲載) (2015/08/29)

募集します

  • 「こどもみこし」参加者を募集します。 (pdf) (締め切りました)
  • 「ステージ出演者」を募集します。 (pdf) (締め切りました)
  • 「こども景品」を募集します。 (pdf) (締め切りました)
  • 「おとなみこし」の参加と練習会のお知らせ (pdf) (終了しました)

企画の概要

昨年の第36回納涼祭が台風通過のため2日間とも開催できませんでしたので、今年の第37回納涼祭は第36回の企画を基本的に踏襲して開催されることになりました。

  • 「こどもみこし」には豪華な台車を取り付けてあります。みこしを載せた台車をこどもたちが曳行するという形になります。牽引用のロープは、進行方向にのみ取り付けてありますから、参加のこどもたち全員が掛け声をかけながら楽しく曳行することができます。
  • 「おとなみこし」をやります。住民が参加できる行事として催します。昨年に開催を準備していましたが、雨天のため実行できませんでした。今回が第1回目となります。中学生以上、老若男女を問わずご参加ください。
    練習会が、7月18日(土)、7月26日(日)午後5時から運動公園内で行われます。気軽にご参加ください。
  • 「ステージ」は、アルミトラス構造のデラックス仕様です。今まで音量不足というご意見に対応して音響装置を増強しました。観客のみなさんはもとより、出演者にもご満足いただけるよう工夫を凝らしました。なお、コストアップはありません。
  • 会場内の照明は、従来は投光器を使用していましたが、目に痛いというご意見に対応して、「あんどん(ぼんぼり)」風の目に優しい照明に変更します。
  • 「打ち上げ花火」は、2日とも午後8時ジャストに会場全員でカウントダウンして打ち上げます。これは、今や鹿ノ台納涼祭の名物になりました。キャラクター花火もありますから、楽しみにしてください。
  • 今回も身体の不自由な方に優しい会場設営に努めます。障がい者・高齢者の専用席として「なごみ席」を用意しています。また、ステージの前面には折り畳み椅子を並べ、ステージ裏側には「床几」を配置します。ご遠慮なくご利用ください。

実行委員会

  • 組織図 (pdf)
  • 担当表 (pdf)