- 冬の野菜・果物の朝市開催(いきいきホールだより第54号)
- オータムフェスタ2023のご報告(いきいきホールだより第53号)
- 清滝生駒道路鹿畑地区改良工事 ICT施工箇所図
- R163号清滝生駒道路事業の現場見学会のご案内(令和5年12月16日 13時~16時)
- R163号線高架工事最新情報【資料A】【資料B】
- R163高規格道路基礎工事が本格的に始まりました
- 北桜美会 令和5年度12月号 アップしました
- 令和5年11月鹿ノ台川柳教室 優秀句アップしました
- 北桜美会 令和5年度11月号 アップしました
- オータムフェスタ2023はおかげさまで盛況の内に終えることが出来ました。皆様ありがとうございました。
- 令和5年10月鹿ノ台川柳教室 優秀句アップしました
- よんにちサロン第117回 ナバロンの要塞 11月26日(日)午後1時 ふれあいホールにて上映予定です
- オータムフェスタライブ配信はこちら(事前通知のパスワードが必要です)
- 【終了しました】オータムフェスタ2023 10月14日(土)~10月31日(火) いきいきホール・ふれあいホールにて開催
- 北桜美会 令和5年度10月号 アップしました
- オープンガーデンの彼岸花が満開です
- 国道163号高架橋梁工事のための、井戸・地下室の保有・利用調査について
- 歩こう会からアクティブ会へ(いっしょに運動することが地域交流の場となるよう、そのきっかけつくりの集(つど)いとなるようにアクティブ会を開催します)
- 折り紙を楽しもう こどもとおばあちゃんたちが一緒に折り紙を折って楽しみます
- 「鹿ノ台中央公園をもっと楽しむためのワークショップョップ」第二回結果報告と第三回のお知らせ
- 鹿ノ台 子育て世代喜ぶアイデア(2023.7.13 朝日新聞掲載)
- 令和5年5月8日以降のいきいきホールの使用について
- 鹿ノ台コミバス:5月1日から運行ダイヤを一部改正します(鹿ノ台コミバスニュースNo.7)
- 林野庁の情報月刊誌「林野」2月号に「ECOKA委員会」が掲載されました
- 昨年秋実施された都市住宅学会の「空き家防止」アンケートの結果と提案資料をアップしました
- 北桜美会 厚生労働大臣表彰受賞 生駒市長へご報告しました
- 東京両国国技館で、天皇・皇后両陛下ご臨席のもと、鹿ノ台北桜美会が厚生労働大臣賞を受賞、表彰されました。
- 奈良TV 「ゆうドキ!」で鹿ノ台コミバス実証運行の様子が放送されました
- 祝 交流サロン コーヒー提供累計30,000杯達成!
- 5月1日に行われました「いきいき広場オープニングセレモニー」の様子をフォトムービーにまとめました。
- ECOKA委員会 緑化推進運動功労者内閣総理大臣表彰を受賞 表彰 生駒市HPに記事掲載
- 自治会のデジタル化「結ネット」の加入ご案内
- 犬の放し飼いは禁止です‼
- 中央公園の小学校側の坂を、自転車に乗って下る事は危険です‼ また、公園広場で、競技球技も禁止されています。
- 奈良テレビ「ゆうドキ!」市町村自慢 で鹿ノ台が放送されました。動画をお楽しみください
- 鹿ノ台住民も参加している生駒市アマチュア無線非常通信協力会(IAE)と生駒市との間で、大規模災害が発生し公衆通信網等での通信連絡が困難不可能な場合に、アマチュア無線通信による災害情報の収集・伝達に協力する契約締結。協力希望者はIAEまで
- 街に香りを備える(環境省「みどり香るまちづくり」HP掲載)
- 鹿ノ台住宅地の乗合移動支援の取組が産経新聞に取り上げられました。
- 広報いこまち鹿ノ台特集号が広報誌コンクールで優秀賞
- 「永遠のニュータウン鹿ノ台」ビデオを作成頂きました(総務省)